日本ポップス・レコード史/アメリカン・ポップス・カバー時代(6)
「コニー・フランシス」、彼女のレコードについてはすでに「漫遊記381」で「ピクチャー盤」を取り上げたが今回は日本の「カバー盤」にスポットをあててみたい。
振り返ってみると日本でカバーされた彼女のオリジナル曲は結構多いことがわかる。 大ヒットした「カラーに口紅」をはじめ「バケーション」・「ボーイ・ハント」・「渚でデイト」等々数限りない。 今回紹介する「大人になりたい(Too Many Rules)」は本国アメリカではそれほどヒットしなかったようだが日本では「伊東ゆかり盤」をはじめととするカバー盤がヒット、また本人が歌う日本語盤も人気を得た。 彼女のバラード調からロックまでオールマイティーな「コニー節」にファンは酔いしれたのであろう。 とりわけ「大人になりたい」のカバー盤では先の「伊東ゆかり盤」によく針をおろした。 さすがにこのオルジナル盤はジャケットもボロボロになってしまったが幸い1980年頃オリジナル復刻盤がリリースされた(写真1 「大人になりたい」伊東ゆかり(キング、オリジナル復刻盤ジャケット、K06S-426 / 写真2 同盤・レーベル面 / 写真3 同・本人日本語吹き込み盤、「かわいいベイビー」とのカップリング、国内盤MGMレーベル、LL-2141 1962年発売/写真4 同盤レーベル面)。 写真5は1970年代に「ポリドール」からリリースされた英語盤「大人になりたい」と1960年ヒットの「ボーイ・ハント」がカップリングされた国内盤シングル・ジャケット、こちらはステレオ盤である(ポリドールDMQ 6903)。 ラスト、写真6は1989年リリースのカナダ盤2枚組LPアルバム「Connie Francis Where The Hits Are」のジャケットで彼女のヒット24曲が収められている(Quality Records-RSP198 / 写真7 同盤・レーベル面)。
(つづく)

写真1 「大人になりたい」伊東ゆかり オリジナル・ジャケット復刻盤(キング K06S-426)

写真2 写真1の復刻盤レーベル面

写真3 コニー・フランシシス日本語吹き込み盤「大人になりたい」「かわいいベイビー」(LL-2141)

写真4 写真3のレーベル面

写真5 コニー・フランシス「大人になりたい」「ボーイハント」英語盤シングル・ジャケット(1970年代ポリドール盤)

写真6 コニー・フランシス 、2LPアルバム-カナダ・Quality Records-RSP198(1989年)

写真7 写真6のレーベル面